2016/6/30 木曜日
ティファニーブルーのお菓子
6月にとても素敵なお仕事をさせていただきました。
インスタグラムのVOGUE WeddingとTiffany&coアカウントで
期間限定で毎週水曜日にティファニーブルーの世界をお届けする企画を展開。
私の作るティファニーブルーのお菓子も紹介されました。
この企画、急遽決まり撮影までにあまり時間がなかったため
なんとワタクシがお菓子制作・スタイリング・iPhoneでの撮影
全て担当することに!!!(笑)
初回のお菓子はブルーのマカロンを作りました。
お菓子を作るところまでは問題なかったのですが
スタイリングとiPhone撮影は難題でした。(苦笑)
手持ちの布や食器からティファニーに合うようなものを選ぼうにも
そんなステキなモノ、そもそも持ってない!!と慌てるばかり!
あまり引きの画面作りをすると、全くティファニーっぽくない我がボロ家が
ますます雰囲気を遠ざけるのでとにかくお菓子に寄った写真を撮ることに。
2週目はアイシングクッキーを作りました。
アイシングで細かいことをする技術を持ち合わせてないので
とにかくボロが出ないようにシンプルに…!
でもウェディングドレスのクッキーなんかも作ってみました。
何しろスタイリングも悩み深いので色々並べ替えたり
バックの布を換えたり、必死の試行錯誤。
ドレスのクッキーは3週目にカップケーキと一緒に使ってくださいました。
3週目はカップケーキです。
カップケーキの撮影は難しかった〜。
沢山作ったのに、1つで撮った方が可愛らしく見えるのは
一重に私の写真技術のなさなんでしょうが、構図に悩みました。
…もうこうなると何が良いのか解らず、無駄に沢山撮影して
画像の暴力のように編集さんに送りつけてセレクトしてもらうしかない!と
丸投げです。
優しいvogueの編集の中村さんは私がへこたれないように
「毎週かわい〜い!」と沢山沢山褒めてくれて
私の下手くそ画像をセレクトして修正してアップしてくださいました。
4週目はケーキポップとブルーハートのチョコレート。
こんなちんまりした写真も撮ってみました。
これは案外自分の中では気に入っています。
これが最後の週に作ったものです。
このお仕事画像だけでレシピは必要なかったのでちょっと試作も兼ねて
カップケーキやケーキポップの生地は米粉でグルテンフリーにしてみたり
チョコレート以外のお菓子のカラーリングには「スピルリナ」という
天然由来の色素を使ったりしてみました。
単純なブルーではなくティファニーブルーに近づけるために
グレー・ブラウン・イエローなどこちらも全て天然由来のフードカラーを
混ぜて調合してみました。
ブログにアップした画像はほぼ没カットです。
こちらインスタグラムでご覧になるなら
#thiffanyweddingwednesday
からご覧になれます。
他にも素敵なティファニーブルーのウェディングの世界が広がってます。
勿論私のインスタのアカウントでもご覧になれるのですが
何しろ既に3ヶ月近く前のものなのでスクロールが大変かも…。
とても光栄なお仕事をさせて頂けた記念に自分にご褒美をティファニーで…
なんて夢見ています。
Comments Off